SESSIONS & SPEAKERS セッション/登壇者情報

今日から使えるAdobe XDのTips集

  • 初心者/中級者向け
  • デザイナー向け
  • 14:00〜14:25

Adobe XDは他のデザインツールに比べ、機能がシンプルで覚えやすいことが特徴として挙げられています。
今回のセッションではAdobe XDの基本的な機能から少し逸れて、あまり知られていない便利な使い方やオススメのプラグインを時間の許す限り紹介していきます。
本セッションでは、初心者の方から使い方をマスターしたという方まで、新しい発見があるかもしれません!

海老江 優太 えびえ ゆうた

インタラクションデザイナー

Webデザイナーとしてキャリアをスタート。後にエンジニアリングの世界に魅力を感じフロントエンドエンジニアへと転身。 Twitterで発信を多く行っており、「AdobeXD新機能紹介動画」をほぼ毎月のアップデートに合わせて作成している。この活動が認められ、「Adobe XD ユーザーグループ札幌」の代表に。2020年2月に代表を引き継いだ。
Twitter iconTwitter

webディレクターこそ身に付けたいAdobe XDの接し方とテクニック

  • 初心者/中級者向け
  • ディレクター向け
  • 14:35〜15:00

XDはデザインツールという認識が一般的ですが、コミュニケーションツールとしての側面もあります。
コミュニケーションが仕事と言っても過言ではないディレクターが、コミュニケーションツールとしてのXDを使いこなすことで、web制作におけるワークフローを円滑に進めることが可能です。
そのためにディレクターがどのような考えでXDに接すれば良いのか、覚えると便利なテクニックなどの紹介をしたいと思います。

本山 太志 もとやま ふとし

イー・オフィス Webディレクター/上級ウェブ解析士

ECサイトのWebデザイナーを経て、現在は受託制作をメインに行う松本市の制作会社のイー・オフィスにて勤務。
中小企業のWebサイトの立ち上げから運用に従事し、実績は100サイト以上。
クリニック、治療院、エステ、小売店、自動車整備工場などの店舗型ビジネスのサイトから法律事務所・会計事務所などの士業サイト、スポーツメーカーサイトやBtoBサイトまで担当業種は多種多様。
最近ではECサイトの運用サポートや上場企業のリニューアルなど中〜大規模サイトの担当も行う。
Twitter iconTwitter

コロナでも問題なし。Adobe XDプラグイン活用でリモートワーク化でも戦える環境をつくる

  • 初心者/中級者向け
  • デザイナー向け
  • 15:05〜15:15

コロナが始まって急なリモートワークを強いられましたが、プラグイン活用でリモート
どう連携して使い分けているかと、リモートワーク化で便利だったプラグインなどの事例を交えつつ、リモートでも速度と精度を下げずにクリエイティブを作り続けるポイントを紹介します。

平内 祐斗 ひらない ゆうと

株式会社エバーセンス デザインチーム マネージャー

株式会社エバーセンスで妊活・妊娠・出産・子育て世代むけサービスに携わるデザイナー。未婚独身で知識がだけ溜まっていく。
Twitter iconTwitter

Adobe XD と HoloLens 2 でちょっと未来のUIプロトタイプを考えてみる

  • 初心者/中級者向け
  • エンジニア向け
  • 15:20〜15:45

最近、HoloLens 2 というヘッドマウントディスプレイで、実際に指の動きを認識できるようになりました。さらに HoloLens 2 の内蔵ブラウザで表示させた Adobe XD の画面を組み合わせれば、直感的に触れるように!
このエキサイティングな体験から、ちょっと未来のこと、たとえばIoTのような現実世界にあるUIを検討できたり、デザイン検討段階でのVRデバイスとの絡められたりと、UIプロトタイプの観点で「こんな世界があったら面白いよね」とお伝えします。

田中 正吾 たなか せいご

ワンフットシーバス

2004年よりフリーランス。以後、FLASH制作を中心にインタラクティブコンテンツを主に行い現在に至る。
最近ではWEBフロントエンドをベースにしながらも、情報とインターフェースが合わさるアプローチという視点でIoTやMixed Realityといった技術も取り入れながら活動しています。ウォンバットが好き。
facebook icon Facebook / Twitter iconTwitter / LinkedIn

Adobe XDとチームプレーについて考えてみる

  • 初心者/中級者向け
  • デザイナー向け
  • 15:55〜16:05

手軽にパパっと作成できるAdobe XD。
UIやロゴ、印刷物などがが主体だった所属するチームでも、少しずつUIの比重が重くなってきた中、今直面している課題は「チームでのUIデザイン管理をどうするか」
今回のセッションでは、チーム内でUIをどう管理していけば良いのかを個人的な経験や考え・仮説などを交えてお話したいと思います!

モンブラン もんぶらん

デザイナー/アートディレクター

1987年4月生まれ。複業デザイナー。
アダルト業界であるソフト・オン・デマンド(SOD)グループ会社にデザイナーとして新卒入社。約4年間の在籍の中で、パッケージ、販促、Web、プロダクト、VIなど様々なデザインに関わる。
現在は渋谷でインハウスデザイナーとして勤務。グラフィック・Webデザインを中心に従事しつつ、個人で請負や制作なども行う。特技はPhotoshop詐欺。
Twitter iconTwitter

XDで映像の設計とデザイン

  • 入門者向け
  • ディレクター向け
  • 16:10〜16:35

最近では動画コンテンツを含んだWebサイトも多くみられ、映像に興味を持つWebクリエイターの方も増えています。私達が開発し、6月にリリースしました「Storyboard Editor」 は、XDで映像を制作する際に、設計・デザインの元となる絵コンテを作成・共有することが出来るプラグインです。今回はこのプラグインを使用してXDで絵コンテを作成していき、映像制作のディレクションのポイントなども合わせてご紹介します。

藤川 佑介 ふじかわ ゆうすけ

Storyboard Editor(XDプラグイン)制作者/デジタルハリウッド

Flash Playerの開発プロジェクト参加をきっかけに、映像制作などの活動を始める。現在はNYやヨーロッパなど海外を中心にメディアアート・映像制作・ギャラリーなどの空間デザイン・設計など行いながら、書籍の執筆、プロジェクションマッピングセミナーなども行い、人材の育成にも取り組んでいる。

Twitter iconTwitter

The UI Stack with XD 〜Adobe XDで画面の状態変化を作り込む〜

  • 初心者/中級者向け
  • すべての人/デザイナー向け
  • 16:40〜17:05

デジタルプロダクトを設計するには、画面の状態変化についてすべて考慮に入れておく必要があります。理想の状態以外にも、データが空のとき、エラーのとき、ローディングしているときなど、全部で5種類の「状態」があると言われています。これらの状態を、ユーザーにとっても実装するエンジニアにとっても分かりやすく、デザインしていく必要があるのです。このセッションでは、Adobe XDの便利な機能を使って、各状態の共通部分を効率的に作り、さらに個別の状態をわかりやすく表現するにはどうすれば良いのか、考えていきます。

黒野 明子 くろの あきこ

某事業会社UI/UXデザイナー

1995年武蔵野美術大学短期大学部専攻科グラフィックデザインコースを修了。ファッションカメラマン事務所、広告系デザイン事務所、ウェブ制作会社勤務を経て、2003年〜2018年末までフリーランスデザイナーとして活動。2019年1月より事業会社のインハウスデザイナーとしてフルタイム勤務を始め、コーポレートブランディング関連の部署を経た後、2020年2月よりサービスウェブサイトのUI/UXデザイナーとなる。現在は、お客さまにより良い体験を届けるべく、多国籍チームでのアジャイル開発に全身全霊を傾けている。
Adobe Community EvangelistとしてAdobe XD、Phoroshop、Illustrator関連の講演や授業を行い、オンライン記事や書籍執筆の経験も多数。

近著:
デザインの学校 これからはじめる Illustrator & Photoshopの本 [2019年最新版](技術評論社)
世界一わかりやすいIllustrator & Photoshop & XD Webデザインの教科書(技術評論社)
Twitter iconTwitter

特別企画

Adobe XDを楽しもう。みんなでXD Challenge!

14:00〜14:50

お題に沿った作品を作成して投稿する参加型企画。
みなさんが投稿してくれた作品の中からいくつかPickUpしてAdobe XD ユーザーフェス当日にご紹介します。
参加してくださった方、全員にオリジナルグッズをプレゼント!(何が届くかはお楽しみです)

【お題】
・バーチャル背景
・モバイルオーダーアプリ

【参加方法】
・Adobe XDで作成した作品を画像で書き出し/動画で保存/共有リンクを作成します
・作品にコメントと「#XDUFes2020 #XDChallenge」の2つのハッシュタグをつけてTwitterで投稿してください
・参加締め切り:2020/09/20(日)23:59 【締め切り延長しました】 2020/09/22(火)23:59
※参加応募は受付を終了しました。たくさんのご参加ありがとうございます!

詳細はこちら
参加作品はこちら

ハンズオン:自動アニメーション入門 「XDUFes 2020のロゴ」を動かそう!

15:00〜15:50

XDを使ったことがない初心者の方やアニメーション機能は使ったことがない方向けのハンズオン講座です。
アニメーションの基礎を学びながら「XDUFes 2020のロゴ」を動かしてアニメーションロゴを作成してみましょう!
直接講師に質問しながら一緒に進めるハンズオン講座をご希望の方は、Zoomでの参加枠(限定20名・先着順)にお申し込みください。
ハンズオンの様子はYouTube配信いたしますので、ご視聴のみでもご参加いただけます。
できたアニメーションロゴは動画として保存し、ハッシュタグ「#XDUFes2020 #XDUFesハンズオン」をつけてTwitterで投稿してくださいね。

【参加条件】
・Zoomのアカウント名や画像がYouTubeで配信されることに同意していただける方
・最新版のXDをダウンロードしたPCをお持ちの方
・ハンズオンで使用する素材(XDUFes2020ロゴ)に関して、利用規約に同意いただける方
※XDUFes2020ロゴ/サンプルファイルは今回のハンズオン以外でのご使用、再配布はしないでください。

【講師】(順不同・敬称略)
・松下 絵梨 (XDUG大阪)
・緑間 なつみ (XDUG沖縄)

【サポートスタッフ】(順不同・敬称略)
・本末 英樹
・栗田 辰男
・本山 太志
・中井 誠也 (XDUG広島)
・佐藤 実可子 (XDUG仙台)
・林 航平 (XDUG福岡)

ハンズオンのお申し込みはこちらから
詳細はこちら
参加作品はこちら

XDUFes運営部に聞いてみよう!Adobe XD お悩み相談室

16:00〜16:50

イベント開催中にTwitterに寄せられたお悩みや疑問点について、XDUFes運営部がパネルディスカッション形式でお答えしていきます。
「オススメのプラグインは?」「導入のハードルを下げるコツを教えて!」など、日頃気になっているあんなことやこんなことを一気に解消しちゃいましょう!

【参加方法】
・イベント期間中Twitterでハッシュタグ「#XDUFes2020 #XD相談室」をつけてお悩みや疑問点を投稿してください
※すべてのご質問にお答えすることをお約束するものではありません

詳細はこちら